リボン刺繍で薔薇
リボン刺繍
ブログ記事で伝えようとしても
難しい・・・
一人撮影で
針を持ったり リボンを支えたり出来なくて・・・
これで伝わるとよいのですが・・・
いつか 一緒に
フレンチノットを中心に刺して

周りをチェーンステッチのように・・

針を同じ穴に入れずに リボンに・・・

針を同じ穴に入れずに リボンを押さえるように・・・

ただ この繰り返し・・・

はい!
完成しました。

最後は ストレートステッチで花びらを作って薔薇の完成です
こんな薔薇 いかがでしょうか(*^-^*)
簡単でしょ^^
鎌倉で 一緒に薔薇を刺した皆さま
思い出しながら また刺してみてくださいね(^_^)/
の薔薇で 充分可愛いのですが
ちょっと魔法をかけてから ガクと茎を刺してみました(^.^)

次は
フリル薔薇を紹介しますね(^_^)/
自己流ですが 楽しんでいただけたら嬉しいですm(_ _)m
ブログ記事で伝えようとしても
難しい・・・
一人撮影で
針を持ったり リボンを支えたり出来なくて・・・
これで伝わるとよいのですが・・・

いつか 一緒に

フレンチノットを中心に刺して

周りをチェーンステッチのように・・

針を同じ穴に入れずに リボンに・・・

針を同じ穴に入れずに リボンを押さえるように・・・

ただ この繰り返し・・・

はい!
完成しました。

最後は ストレートステッチで花びらを作って薔薇の完成です

こんな薔薇 いかがでしょうか(*^-^*)
簡単でしょ^^
鎌倉で 一緒に薔薇を刺した皆さま
思い出しながら また刺してみてくださいね(^_^)/

ちょっと魔法をかけてから ガクと茎を刺してみました(^.^)

次は
フリル薔薇を紹介しますね(^_^)/
自己流ですが 楽しんでいただけたら嬉しいですm(_ _)m

コメントの投稿
No title
おはようございます
yume様 ありがとうございます、とても解りやすいです
鎌倉では無我夢中で刺しておりましたので、途中から刺し方が適当になっていました。
家で、ほどき直したらリボンが穴だらけになってしまい苦戦しました。
皆様の画像を拝見してましたら、とてもお上手でUP出来ませんでした
この説明はとても嬉しいですし 魔法をかけられた薔薇の美しさに溜息です。
太いリボンは持ってないので、あるもので練習してみます。
フリル薔薇も楽しみにしています。
いつかまた、お目にかかって教えて頂ける日が来る事を願っております。
yume様 ありがとうございます、とても解りやすいです

鎌倉では無我夢中で刺しておりましたので、途中から刺し方が適当になっていました。
家で、ほどき直したらリボンが穴だらけになってしまい苦戦しました。
皆様の画像を拝見してましたら、とてもお上手でUP出来ませんでした

この説明はとても嬉しいですし 魔法をかけられた薔薇の美しさに溜息です。
太いリボンは持ってないので、あるもので練習してみます。
フリル薔薇も楽しみにしています。
いつかまた、お目にかかって教えて頂ける日が来る事を願っております。
No title
ん~~~~、見ているだけで
癒される薔薇ですね。
ゆめさんは、チョチョイと 糸でおさえたりして形を整えて
可憐な薔薇を 作り上げるのですよね。
私が作ると つぶした饅頭か、
丸めた紙くずみたいに・・・
さぁ 練習して いい薔薇を作ろう!!!



癒される薔薇ですね。
ゆめさんは、チョチョイと 糸でおさえたりして形を整えて
可憐な薔薇を 作り上げるのですよね。
私が作ると つぶした饅頭か、
丸めた紙くずみたいに・・・
さぁ 練習して いい薔薇を作ろう!!!



うわぁ〜、綺麗!
yumehonokaさん、こんばんわ。朝からどんよりとした頭痛のさくらです。が!yumehonokaさんの素敵なバラのレクチャー、ありがとうございますヽ(≧▽≦)ノ さっそく刺してみますね!頭痛も一瞬とびましたよ!うまく刺せるまでどのくらいのリボンが犠牲になるのか恐ろしいですが…( ̄- ̄;) お忙しい中、お一人でご不便な撮影もありがとうございます。もう一つのバラも楽しみにしています。
マリーさん
無我夢中
分かります 分かります(*^-^*)
でも 余裕も感じましたよ ~
またお花の命名よろしくお願いします(笑)
鎌倉では 7㎜を染めたものをセットしましたが この薔薇は4㎜もキレイに咲きますよ~
チェーンステッチをくるくるするだけでも薔薇になりますが
「あ チェーンステッチの薔薇!」
と すぐ分かるのでちょっと工夫をしてみました^^
コツは ふわっと針に巻くこと
リボンを形づけしてから リボンの上を刺すと花びらが2枚できます。
一度では覚えられかもしれませんね
また機会がありましたら(*^-^*)
この薔薇は スパイダーウエーブローズにも見えますね^^
でも 簡単であっという間に完成するので ぜひ4㎜(3.5㎜)でも刺してみてくださいね(^_^)/
かえでさん
お元気でしたか~(^_^)/
あははは
つぶした饅頭か、丸めた紙くずみ
もう おかしくって^^
かえでさんは 何度も魔法を見ているし魔法のかけ方も知っているのですもの 頑張ってくださいね(^.^)
チクチク薔薇は 中心を糸で押さえないと ビローンとでてきてしまうことがあるので
必ず中心から針を出して またギュッと針を戻してあげると それだけでとてもキレイに咲きますよね^^
落ち着かれましたか?
何か 作っていますか~(^_^)/
さくらさん
体調はお天気にも左右されますよね~
こちらも雨が降ったり止んだり
私も 頭痛でお薬飲もうかどうしようか~の一日でした(^_^;)
この薔薇は あっという間に出来ちゃいます^^
すぐ 上手になりますから頑張ってくださいね!
コツは ふわっと刺すことで決して引っ張りすぎないように・・・
ふわっとを 針で押さえて花びらにします。
うーん!
針とリボンを持って さくらさんのパソコンから飛び出たいです(笑)